アウトサイダー/The Outsiderの概要
「アウトサイダー」と聞くと、1983年のエミリオ・エステベス、C・卜ーマス・ハウエル、マット・ディロン、ダイアン・レインなどが出ているティーン向けの映画を思い出しますが、今回紹介する作品は、スティーヴン・キング原作のホラー要素の濃い作品なのです。
小説を基にした作品を視聴する時は、先に本を読んでから映画やドラマを観る人、先にドラマや映画を視聴してから小説を読む人と分かれますが、どちらが良いのかは個人の問題です。しかし、小説を読んでからドラマを視聴すると、何故か物足りなさを感じるかもしれません。それは、小説の中の描写が大変詳細に書かれているからだと思います。映画やドラマには時間制限があり、小説通りに進めていたら膨大な時間になってしまうためです。
ドラマを観てから本を読むことで、読みごたえが出て楽しさが増すのではないでしょうか。こちらの方がおすすめです。
U-NEXTでの独占配信なので、早速登録視聴してみました。やはり期待を裏切ることなく、静かに流れる曲を奏でるように進むストーリー。
子供の頃に暗闇で目を開けると、そこには得体の知れないおばけがいる感覚に襲われる恐怖心は、大人になっても消えることはなく、妄想がどんどん発展していき、キング作品のような構図になる。
スティーヴン・キングは、人間の誰もが持っている恐怖心を素直に表現する才能が際立っていると私は思います。今回もその望み通り素晴らしいドラマに仕上がっています。
しかも年輪を重ねるごとに内容は穏やかになりますが、人間心理を鋭く見透かす技が追加されているような、そんな奥の深い印象を与えてくれます。ですので、キングファンとしては超おすすめのドラマ!
アウトサイダー/The Outsiderの登場人物相関関係
アウトサイダー/The Outsiderのあらすじ ネタバレあり
もしもあなたが無実の罪で逮捕されるとしたら、もしもあなたの家族が殺人犯の妻・子供と揶揄されて村八分にされ、子供が学校でいじめに遭ったとしたら・・・
考えるだけでもゾっとするような運命ですね。
しかし、ホリーの出現で同じ人間が同時に違う場所にいるという仮説が解明されるかもしれないのです。それを信じるか一笑に伏すかで大きく状況が変わってきます。
この物語は、その得体の知れないもう1人(1匹?)の存在を信じて、立ち向かっていこうとする人々のお話。いわば自分の葛藤との闘いです。延々と続くかと思うほどにゆっくりと話は進展していきます。
スティーヴン・キングのドラマ作品を視聴する方の特徴は、大のキングファンか、ホラーのような恐ろしいストーリーを期待するが期待が破られるかの2パターンあるようです。早く解決してあげてと願いながら、最後の展開を想像して最後まで観る方、一方であまりにも進展しないストーリーに嫌気がさして途中で観るのを断念する方もいることと思います。それは自己判断ということで。
それでは、エピソードごとのあらすじをちょっとだけ紹介していきます。
第1話 2つのアリバイ
第2話 ロアノーク
第3話 謎の男
第4話 エル・クーコが来る
第5話 涙を飲む者
第6話 ユダヤの吸血鬼
第7話 葛藤
第8話 化けたキツネ
第9話 洞窟の悲劇
第10話 真実は1つ・・・
アウトサイダー/The Outsiderのキャスト
ラルフ・アンダーソン=ベン・メンデルソーン
本名:ポール・ベンジャミン・メンデルソーン(Paul Benjamin Mendelsohn)
生年月日:1969年4月3日
出身地:オーストラリア メルボルン
身長: 180 cm
『アニマル・キングダム』アンドリュー・コーディ 2010年
『ダークナイト ライジング』ジョン・ダゲット 2012年
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』オーソン・クレニック 2016年
『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』ジョージ6世 2017年
『レディ・プレイヤー1』ノーラン・ソレント 2018年
『キャプテン・マーベル』タロス 2019年
『BLOODLINE ブラッドライン』ドラマ ダニー・レイバーン 2015年-2017年
テリー・メイトランド=ジェイソン・ベイトマン
本名:ジェイソン・ケント・ベイトマン(Jason Kent Bateman)
生年月日:1969年1月14日
出身地:ニューヨーク州ウィンチェスター郡ライ
身長: 180 cm
配偶者:アマンダ・アンカ(2001年~)
著名な親族:ポール・アンカ(歌手)
『ハンコック』レイ・エンブリー 2008年
『消されたヘッドライン』ドミニク・フォイ 2009年
『ザ・ギフト』サイモン・カレム 2015年
『ズートピア』ニック・ワイルド 2016年
『ブル〜ス一家は大暴走!』ドラマ マイケル・ブルース 2003年~2006年、2013年
『オザークへようこそ』ドラマ マーティ・バード 2017年~
ホリー・ギブニー=シンシア・エリボ
本名:シンシア・オニエディンマナス・チャイナサオク・エリボ(Jason Kent Bateman)
生年月日:1987年1月8日
出身地:イギリス ロンドン ストックウェル
身長: 154cm
女優、シンガーソングライター
『ハリエット』ハリエット・タブマン 2019年
『カラーパープル』シアター セリー・ハリス・ジョンソン 2013年
『真夏の夜の夢』シアター パック 2015年
『カラーパープル』ブロードウェイ セリー・ハリス・ジョンソン 2015年~2017年
グローリー・メイトランド=ジュリアンヌ・ニコルソン
本名:ジュリアンヌ・ニコルソン(Julianne Nicholson)
生年月日:1971年7月1日
出身地:マサチューセッツ州 メドフォード
身長: 175cm
配偶者:ジョナサン・ケイク (2004年~)
女優、モデル
『霊能者アザーズ』ドラマ マリアン・キット 2000年
『アリー my Love』ドラマ ジェニー・ショウ 2001年~2002年
『LAW & ORDER:犯罪心理捜査班』ドラマ メーガン・ウィーラー 2006年~2009年
『『8月の家族たち』』アイヴィー・ウェストン 2013年
ジャック・ホスキンズ=マーク・メンチャカ
本名:マーク・メンチャカ(Marc Menchaca)
生年月日:1975年10月10日
出身地:テキサス州 サン・アンジェロ
俳優、監督
『ホームランド』ドラマ ローダー・ウェイクフィールド 2011年~2012年
『オザークへようこそ』ドラマ ラス・ラングモア 2017年~2018年
『The Sinner』ドラマ グレンフィッシャー 2018年
ハワード・サロモン=ビル・キャンプ
本名:ウィリアム・キャンプ(William Camp)
生年月日:1961年10月13日
出身地:マサチューセッツ州ミドルセックス郡グロトン
配偶者:エリザベス・マーヴェル(2004年~)
俳優
『ブラック・スキャンダル』ジョン・キャラハン 2015年
『ワイルドライフ』ウォーレン・ミラー 2018年
『レッド・スパロー』マーティ・ゲーブル 2018年
『ジョーカー/Joker』ギャリティ刑事 2019年
『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』ウィルバー・テナント 2019年
『この茫漠たる荒野で』ウィリー・ブランホルム 2020年
『クイーンズ・ギャンビット』ドラマ ウィリアム・シャイベル 2020年
ジーニー・アンダーソン=メア・ウィニンガム
本名:メアリー・ミーガン・ウィニンガム(Mary Megan Winningham)
生年月日:1959年5月16日
出身地:アリゾナ州フェニックス
身長:168 cm
女優
『ヘレン・ケラー』ヘレン・ケラー 1984年
『セント・エルモス・ファイアー』ウェンディ 1985年
『ターナー&フーチ/すてきな相棒』エミリー・カーソン 1989年
『ワイアット・アープ』マッティ・ブレイロック 1994年
『ジョージア』ジョージア・フラッド インディペンデント・スピリット賞助演女優賞受賞 1995年
『この茫漠たる荒野で』ジェーン 2020年
『ミルドレッド・ピアース 幸せの代償』ドラマ アイダ・コーウィン 第63回プライムタイム・エミー賞助演女優賞ミニシリーズ/テレビ映画部門ノミネート 2011年
『アメリカン・ホラー・ストーリー』シリーズ 2013年~2017年
クロード・ボルトン=パディ・コンシダイン
本名:パディ・コンシダイン(Paddy Considine)
生年月日:1974年9月5日
出身地:イングランド イースト・スタッフォードシャー
俳優、映画監督
『シンデレラマン』マイク・ウィルソン 2005年
『ボーン・アルティメイタム』サイモン・ロス 2007年
『思秋期』監督として 英国アカデミー賞新人監督賞受賞 2011年
『チャイルド44 森に消えた子供たち』マレヴィッチ 2015年
『スターリンの葬送狂騒曲』同志アンドレエフ 2017年
『サード・デイ 〜祝祭の孤島〜』ミスター・マーティン 2020年
ユニス・サブロ=ユル・ヴァスケス
本名:ユル・ヴァスケス(Yul Vazquez)
生年月日:1965年3月18日
出身地:フロリダ州マイアミ
俳優
『プリティ・ブライド』ギル・チャベス 1999年
『バッドボーイズ2バッド』レイエス刑事 2003年
『ナルコス:メキシコ編』ドラマ ジョン・ギャヴィン 2018年
アレック・ペリー=ジェレミー・ボブ
本名:ジェレミー・ボブ(Jeremy Bobb)
生年月日:1981年5月13日
出身地:オハイオ州 ダブリン
俳優
『ザ・キッチン』ロブ・ウォルシュ 2019年
『ゴッドレス -神の消えた町-』ドラマ A.T.グリッグ 2017年
『ハムレット』シアター ハムレット 2010年
アンディ・カッカヴェージ=デレク・セシル
本名:デレク・セシル(Derek Cecil)
生年月日:1973年1月15日
出身地:テキサス州 アマリロ
俳優
『ハウス・オブ・カード 野望の階段』ドラマ セス・グレイソン 2014年~2018年
『ファーストレディ』ドラマ ドナルド・ラムズフェルド 2022年
デレク・セシルは、テキサス州アマリロで生まれたアメリカの俳優である。テキサス州サンアントニオのウィリアム・H・タフト高校を卒業。ヒューストン大学、カリフォルニア州サンフランシスコのアメリカン・コンサーバトリーの上級演劇トレーニング・プログラムを卒業。ニューヨークにあろルード・メカニクス劇団の創設メンバーであり、同カンパニーのメンバーとして演技と演出を行う。
Netflixシリーズ『ハウス・オブ・カード』2014年から2018年までセス・グレイソン役を演じ、短命シリーズ『Push, Nevada』(2002年)で主役の国税庁のジム・プルフロックという捜査官を演じ、『The Beat』でマーク・ラファロと共演し、全米に知られるようになった。
タミカ・コリンズ=ヘティエンヌ・パーク
本名:ヘティエンヌ・パーク(Hettienne Park)
生年月日:1983年3月7日
出身地:マサチューセッツ州 ボストン
女優、作家
『ハンニバル』ドラマ ビバリー・カッツ 2013年~2014年
あわせて読みたい記事





1,279 total views, 2 views today